神戸鉄人28号プロジェクト

投稿者:金田享子

1995年、阪神淡路地域を襲った大震災。被害の大きかった神戸市長田区に2009年に設置された鉄人28号モニュメントは、新長田駅前の若松公園にある。
KOBE鉄人プロジェクトとは、神戸市長田区の地域活性化プロジェクトでありNPO法人が運営している。神戸市出身の漫画家・横山光輝の作品をコンテンツの核として市内を彩り、地域や子供達へアニメやマンガで交流や産業振興を行う事を活動の目的としている。横山光輝作品の代表作『鉄人28号』をヒントに、プロジェクト名(NPO名)が命名された。
モニュメントは、復興とまちおこしのシンボルとして全国からの寄付を基に設置された。https://chiikisaisei.jp/organization/num-80
設置から16年が経過するが、2025年春に2度めの塗り替えが施され、阪神淡路大震災から30年の節目にピカピカに仕上げられたようだ。

実物を見ておりませんが、なかなかの迫力ではないか? 3月20日には、塗装完了でイベントがあるらしいです。

https://www.instagram.com/kobe3594/

神戸鉄人プロジェクト

https://www.kobe-tetsujin.com

KOBE鉄人PROJECT2010

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250219/k10014727291000.html